ボールコントロール
うちのチームの売りの一つであるボールコントロール。
自分自身も毎回毎回嫌になり逃げ出したくなるほどやったドリブル練習やリフティング。
平日学校終わりすぐ練習に行き夜遅くまでやり、休みの日は朝からドリブル。
当時やってたのはタイヤ100コ並べて19種目10周。
これ終わらないとゲームやらせてもらえなかった。
途中で切り上げてもらえることもなかった。
でもゲームやりたいから練習開始よりも早く来てやらないと、とてもじゃないけどおわらなかった。
でもこれをやってきたからこそ身についたボールコントロール。
地味だししんどいけど、やってきたからこそわかるこの練習の大事さ。
ずっと走りながらやるのは到底無理。
歩きながらのドラブルもボールコントロールの練習の一つ。
いかにボールを他の人よりも触るか。
極めたいなら周りを気にせず黙々とこだわりをもってやるだけ。
人に言われてやるよりもどれだけ自分で意識持ってやれるか。
細かいことまで追求してやってきたからこそ自信を持って指導できる。
だからこそもっと高みを目指してやってほしい。
0コメント