八幡フェス

土日は八幡ファイターズさんに招待していただき、フェスに参加してきました!

写真はありません!ごめんなさい!!

2日間試合を見て思ったことは

ハートが弱すぎる。

これしかない。

今回試合に参加した子はいつもよりも少なかったですが、うちよりも少ない人数で来てた
チームよりも順位が下で試合にも負けました。

明らかだったのがやっぱり気持ちの部分でした。
試合に勝つ。目の前の相手に負けない。
ドリブルで抜いてやる。点は取らせない。

マラビージャとブリランテ
この2チームからは気持ちの部分もプレーから伝わってきました。
試合じゃないときは遊んだりしてても、いざ試合になると目の色が変わる。
戦闘モードに変わるのがわかりました。

トルトゥーガの子からそういうのが中々見られなかった。
オンとオフの切替が全然なってない。
ただ試合をこなしてるだけにしか見えなかった。
マラビージャとブリランテに負けたのがなによりも悔しかった。
技術面で負けるにしても気持ちではどんな時も負けてほしくない。

1人2人だけじゃダメ。
男も女も関係ない。
学年も関係ない。
チーム全員が戦う選手にならないと。
大人から言われてやるのではなく
子供たち自身が気づいて変わらないとダメ。

そうさせるにはどうしたらいいかフェス終わってから悩み続けてます。
正解がなんなのかあるのかもわからないけど、また戦う集団にしたいと思います!

Deportivo Tortuga

名古屋市中川区・飛島などを拠点に活動しているサッカーチームのHPになります。

0コメント

  • 1000 / 1000